【今だけ!】当サイト限定ボーナスが受け取れる!

競馬のボックスとは?点数や計算方法・フォーメーションとの違いを解説

競馬のボックスとは?点数や計算方法・フォーメーションとの違いを解説
中本 智司 この記事の監修者 中本 智司

国際的に有名なカジノでフロアスーパーバイザーとして実務経験を積んだ後、現在はカジノ情報サイトの編集長として従事しています。

ブログでは、カジノゲームやパチンコ・パチスロ、公営競技、e-スポーツ等に関して解説しています。

ポーカーが一番得意で、WSOPにも参加した経験があります。

出身は、宮崎県です。

中本 智司 この記事の監修者 中本 智司

国際的に有名なカジノでフロアスーパーバイザーとして実務経験を積んだ後、現在はカジノ情報サイトの編集長として従事しています。

ブログでは、カジノゲームやパチンコ・パチスロ、公営競技、e-スポーツ等に関して解説しています。

ポーカーが一番得意で、WSOPにも参加した経験があります。

出身は、宮崎県です。

  • 「ボックスって何?」
  • 「どうやって買うの?」
  • 「フォーメーションや流しとの違いは?」

競馬のボックスについて、このような疑問を抱えていませんか?

本記事では、競馬におけるボックスについて詳しく解説します。

ボックスを利用して賭けの楽しみを最大限に引き出し、的中率を向上させたい方にとって、この記事は必読です。

本記事を読むことで、ボックスについて理解し、さらに競馬予想のスキルまで向上することでしょう。

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコ新バナー2

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、毎週新台を導入しています。

まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。

当サイト限定スペシャルボーナスがもらえる!

目次

競馬のボックスとは?

競馬のボックスとは?

ボックスとは、果たしてどんな賭け方なのでしょうか。

ここでは、ボックスの種類や特徴について解説します。

回収率に関する関連記事も掲載しているので、併せてチェックしてみてください。

競馬における「ボックス」とは全ての組み合わせ馬券を買う賭け方

ボックスとは、選んだ複数の馬を軸として設定し、すべての組み合わせの馬券を買う方法のことです。

軸馬を中心に全通りの組み合わせを買うわけですから、軸馬さえ勝てばどんな結果になっても必ず当たる、という賭け方になります。

選ぶ馬が多いほど、組み合わせも増えるため、購入点数が増えます。

その結果、馬券を購入する金額が膨れあがってしまうので、注意が必要です。

ボックスは「どうしても的中させたい」という初心者におすすめの買い方ですが、賭けるレースを選ばないとトリガミになってしまいます。

トリガミになった場合は、いくら的中できても回収することができません。

競馬で収支をプラスにしたい場合は、的中率よりも回収率を高めることを意識しましょう。

あわせて読みたい
競馬の回収率とは?見方や平均値・計算アプリをプロが解説 「回収率って何?」 「回収率の計算方法は?」 「回収率の平均値と目標回収率について知りたい!」 競馬回収率について、このような疑問をお持ちではないでしょうか? ...

 競馬におけるボックスの種類と特徴

ボックスには、以下のような種類と特徴があります。

ボックスの種類特徴
馬連ボックス選んだ馬の中のうち
どれか2頭が
1着・2着をとれば当たり
馬単ボックス馬連ボックスと同じだが
配当は馬連よりも大きい
ワイドボックス1着から3着に
入る馬のうち
2頭を当てる
3連複ボックス選んだ馬のうち3頭が
1位から3着に入れば的中
(着順関係なし)
3連単ボックス選んだ馬のうち
3頭が1位から
3着に入れば的中
(着順関係あり)

特にワイドボックスは、高い的中率が期待できるため、初心者におすすめの賭け方です。

中央競馬にてボックスで賭ける場合は、赤色のマークカードに記入しましょう。

赤色のマークカードは、ボックスやフォーメーションなど、複数の組み合わせを用いて賭ける場合におすすめです。

\ 現金でパチンコ・パチスロが24時間打てる  /

競馬のボックスの点数と計算方法

競馬のボックスの点数と計算方法

ここでは、ボックスの点数とそれを元にした計算方法について解説していきます。

 競馬におけるボックスの点数の見方

以下はボックスの点数を表にしたものです。

例えば、3連単の場合は3頭ボックスが6点、4頭ボックスが24点、5頭ボックスが60点、という見方になります。

式別 3頭4頭5頭6頭
枠連
馬連
ワイド
361015
馬単6122030
3連複141020
3連単62460120

競馬におけるボックスの計算方法

最初に、競馬の買い目の点数を算出する式を紹介します。

賭式計算式
3連単
ボックス
「選んだ馬×(選んだ馬-1)×
(選んだ馬-2)」
3連複
ボックス
「選んだ馬 ×(選んだ馬-1)
×(選んだ馬-2)」÷6
馬単
ボックス
「選んだ馬 ×(選んだ馬-1)」
枠連
馬連
ワイド
「選んだ馬 ×
(選んだ馬-1)」÷2

上記の式にあてはまていけば、点数を計算できます。

以下は、6頭ボックスで賭けたい場合の数式です。

賭式計算式に
6頭ボックスを
あてはめた例
3連単
ボックス
「6×5×4」=120点
3連複
ボックス
「6×5×4」÷6
=20点
馬単
ボックス
「6×5」=30点
枠連
馬連
ワイド
「6×5」÷2=15点

どの馬にどのように賭け、何点購入すればいいのかは、上記の表やこの記事で公開しているテクニックを参考にしながら決めてください。

レースによっては、ボックスではなくフォーメーションや流しで賭けたほうがいい場合もあります。

あわせて読みたい
競馬における点数とは?点数早見表やおすすめの点数計算アプリを解説 「競馬の点数って?」 「どうやって計算するの?」 「おすすめの点数計算アプリは?」 このような疑問にお答えしながら、競馬における点数について詳しく解説します。 ...

競馬でボックス買いを行うメリットとデメリット

競馬のボックスを買うメリットとデメリット

ボックス買いをするメリットとデメリットについて説明します。

当たりやすいことが魅力的なボックスですが、購入点数が多くなるというデメリットが存在します。

 競馬でボックス買いを行うメリット

ボックス買いは、選んだ馬全ての組み合わせで購入するため、的中率が高いことがメリットです。

また、後述する流しやフォーメーションと違い、組み合わせが多彩な分なため、選んだ馬が勝利する自信がない場合でも賭けることができます。

さらに、馬連のボックス買いの場合は、馬の着順を問わないため、点数をおさえて買うことができます。

あわせて読みたい
競馬の馬券を購入する手順とアプリやネットで購入する方法を解説 「馬券の購入ってどうすればいいの?」 「インターネットを使って馬券を購入する方法は?」 「スマホアプリでも馬券の購入ができるの?」 そんな疑問をお持ちの方に向け...

 競馬でボックス買いを行うデメリット

ボックス買いのデメリットは、トリガミになりやすいということが挙げられます。

トリガミとは、馬券が的中しているにも関わらず収支がマイナスになってしまうことをいいます。

また着順を問わない馬連ボックスの場合は、購入点数を抑えられるメリットがある反面、配当金が少なくなりやすい傾向があるため、注意が必要です。

あわせて読みたい
競馬の払い戻しはいつまで? 上限や期限・計算方法をプロが解説 「競馬の払い戻しって?」 「払い戻しはいつからいつまで可能なの?」 「払い戻しの上限額はいくら?」 このような疑問をお持ちではないでしょうか。 この記事では、払...

競馬におけるボックス・流し・フォーメーションの比較

ボックス・流し・フォーメーションの比較

ボックスのほかに、フォーメーションや流しという賭け方があります。

それぞれの違いについて見ていきましょう。

競馬における「フォーメーション」とは買い目をある程度絞ること

フォーメーションとは、ボックスとは違い買い目をある程度絞ります。

全ての買い目を購入するのがボックスで、自信のない買い目は選択肢から排除するのがフォーメーションです。

一般的な認識では、ボックスや流しよりもメジャーな賭け方です。

あわせて読みたい
競馬ゲーム大人気おすすめスマホアプリTOP10!SwitchやPCでも無料で遊べる 「無料で遊べる競馬ゲームのアプリを教えてほしい」 「スイッチやプレステの競馬ゲームのおすすめは?」 「パソコンでできる競馬ゲームはある?」 そんな疑問にお答えし...

競馬における「流し」とは賭ける馬軸を絞ること

流しとは、賭ける「馬軸」を1頭か2頭決め、その馬をメインに据えて残りの馬に賭ける方法です。

この馬軸は、2着以内に入る馬でなければいけません。

馬軸を決めるため、ボックスよりも購入する馬券の点数を減らせるというメリットがあります。

しかし、ボックスと違い的中させる難易度が上がることもまた、流しの大きな特徴です。

あわせて読みたい
競馬の予想サイトは当たらない?おすすめ最新ランキングと詐欺サイトを見抜く方法 「競馬の予想サイトって何?予想サイトは当たらない?」 「詐欺サイトがあるって本当?おすすめの予想サイトは?」 「予想サイトの使い方を知りたい」 そんな疑問に答え...

競馬における「フォーメーション」と「流し」それぞれの違い

ここまでの解説をまとめ、ボックス、フォーメーション、流しの違いを表にすると、以下の通りになります。

ボックス選んだ馬のすべての
組み合わせを買う
フォーメーションボックスの買い目を
絞ったバージョン
流し2着以内に入る馬を
軸に購入

フォーメーションを複数買いの基本として、ボックス、流しと、レースによって使い分けていくイメージです。

フォーメーションと流しは、本命馬が勝つ自信がある場合に利用しましょう。

どの馬が勝つか分からないような、いわゆる「荒れるレース」でボックスは有効です。

あわせて読みたい
競馬は何歳から入場できる?18・19歳でも購入できるのかやバレるとどうなるのかを解説 「競馬の馬券は何歳から購入できるの?」 「年齢確認はある?」 「競馬場に入場するだけなら、未成年でも入れるの?」 このような疑問を抱えている全ての読者に向けて、...

競馬のボックスを理解しよう

競馬のボックスまとめ

本記事ではボックスについてご紹介しました。

ボックスは買い目が多くなりがちなので、使うレースはしっかり選びましょう。

ボックスは、特に初心者の方や「とにかく当てたい!」という的中率重視の競馬ファンにおすすめの賭け方になります。

\ 現金でパチンコ・パチスロが24時間打てる  /

競馬のボックスとは?点数や計算方法・フォーメーションとの違いを解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

佐藤 浩二のアバター 佐藤 浩二 Webライター

公営競技の運営スタッフとして10年以上の経験を積んだ後、公営競技専門のWebライターに転身。競馬、競輪、ボートレース、オートレースなど、様々な公営競技において、競技の運営から賭け方、戦略に至るまで幅広い知識を保有。その期間中、数十万のファンと接し、イベントの企画・実施に携わり、多くの成功を収めた。

目次