クイーンカジノ(くいかじ)でプレイしよう!

競馬初心者の当たりやすい買い方(賭け方)は?おすすめの本や楽しみ方・予想法を解説– category –

  • 「競馬初心者におすすめの買い方(賭け方)は?」
  • 「予想について勉強したいけどやり方がわからない」
  • 「競馬初心者の楽しみ方を教えてほしい」

競馬を始めようと決めたはいいものの、遊び方がわからない、という方は多いと思います。

本記事では、競馬初心者の方向けに、基本ルールから馬券の買い方、当たりやすい賭け方などを紹介していきます。

予想の方法や勉強の仕方、競馬女子ならではの楽しみ方についても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

本記事を最後まで読むことで、競馬初心者を卒業できること間違いなしです。

広告

\クイーンカジノで無料ボーナスゲット!/

【競馬】初心者向けに基本ルールを解説

【競馬】初心者向けに基本ルールを解説

初心者向けに競馬の基本的なルールを解説します。

特に馬券に関しては知っておかなければ競馬を楽しむことができないので、しっかりと頭に入れておきましょう。

最初のうちは「単勝」や「複勝」など、的中させやすい馬券だけ覚えておけば大丈夫です。

基本ルール

競馬において、レースを走る馬は5頭から18頭です。

出走馬の中から自分が勝つと予想した馬を当てるのが競馬ですが、予想が当たると「配当金(払戻金)」というお金がもらえます。

配当金(払戻金)の金額はさまざまで、 あまりプラスにならない額だったり、数億円にも及ぶ大金だったりします。

配当金(払戻金)は予想が難しいレースほど増えるため、当てやすいレースで的中させても収支はさほどプラスにはなりません。

しかし初心者のうちは当てやすいレースから的中させ、地道にコツコツと稼ぎながら自信をつけることがおすすめです。

慣れてきたら大勝利目指し、3連単などの難しい賭式に挑戦してみてはいかがでしょうか。

また18頭立てのレースは的中率させることが難しいため、初心者は出走する馬が少ないレースを選ぶといいでしょう。

馬券の種類

競馬の馬券は全部で10種類あります。

それぞれの名前と特徴は以下の通りです。

馬券の種類説明
単勝1着の馬を当てる馬券
複勝3着以内に入る馬を当てる馬券
枠連1着と2着の馬2頭の枠番号を当てる馬券(着順関係なし)
馬連1着と2着の馬二頭の馬番号を当てる馬券(着順関係なし)
馬単1着と2着の馬3頭の馬番号を当てる馬券(着順関係あり)
ワイド3着以内に入る馬2頭の馬番号を当てる馬券(着順関係なし)
三連複3着以内に入る馬3頭の馬番号を当てる馬券(着順関係なし)
三連単3着以内に入る馬3頭の馬番号を当てる馬券(着順関係あり)
WIN55つのレースすべての一着馬を当てる馬券
応援馬券1頭に対して単勝と複勝で賭ける。馬券には「がんばれ」と書かれている

馬券は基本的ながら賭ける際に欠かせない知識となるため、ここでしっかり覚えたおきましょう。

広告

\クイーンカジノで無料ボーナスゲット!/

【初心者向け】競馬の当たりやすい買い方(賭け方)を紹介

【初心者向け】競馬の当たりやすい買い方(賭け方)を紹介

競馬初心者向けに、当たりやすい買い方(賭け方)をいくつか紹介します。

どれも的中率が高く、比較的簡単に当てられるので初心者におすすめです。

しかし当たりやすい買い方(賭け方)はオッズが低い傾向にあるので注意しなくてはなりません。

競馬のオッズや便利な競馬に欠かせないオッズ計算アプリについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご確認ください。

複勝

競馬の当たりやすい買い方(賭け方)といえば複勝です。

複勝は、3着以内に入る馬を予想する馬券で、的中率が高いことで知られています。

初心者はまず複勝で当てることから始め、徐々に難しい賭式に挑戦し的中率を高めてみましょう。

複勝には「複勝コロガシ」という必勝法も存在するので、気になる方はこちらの記事を覗いてみてください。

ワイド

競馬にけるワイドとは、「3着以内に入る馬を2頭分当てる」買い方(賭け方)です。

選んだ馬頭が上位3頭に入ればいいので、着順は関係ありません。

「複勝の2頭バージョン」だと思ってもらって差し支えないでしょう。

2頭以上当てる馬券の中では最も当てやすい買い方(賭け方)のため、競馬初心者におすすめしています。

ワイドを使ったテクニカルな買い方(賭け方)について知りたい方はこちらをどうぞ。

ボックス

ボックスとは、選択した馬の馬番および枠番から考えられる全ての組み合わせを購入する方法です。

全ての組み合わせを購入するため、選んだ馬さえ勝てば的中率となります。

ボックスの点数計算やフォーメーションとの違いについては、こちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

フォーメーション

フォーメーションはボックスとは違い、ある程度の買い目を削ることができます。

的中率は少しだけボックスより落ちますが、馬券を買う資金を減らせるのでトリガミになることを防げます。

フォーメーションについては、こちらの記事で初心者にもわかりやすく解説しています。

他にも、競馬の当てやすい買い方(賭け方)は存在するので、気になる方はこちらをご覧ください。

競馬初心者に馬券の買い方を解説【ネット購入あり】

競馬初心者に馬券の買い方を解説【ネット購入あり】

競馬初心者に、馬券の買い方について解説します。

競馬の馬券は競馬場またはネットにて購入可能ですが、それぞれやり方が違います。

ここでは、2つの馬券の買い方についてわかりやすく解説します。

競馬場での馬券の買い方

競馬場での馬券の買い方を初心者向けに説明します。

買い方はとても簡単で、以下の手順を守れば問題なく馬券を購入することができるでしょう。

  1. マークシートに賭式や金額を記入
  2. 自動発売機にマークシートを挿入し馬券代を支払う
  3. マークシートと引き換えに馬券を受け取る

たったこれだけです。

中央競馬の場合は、UMACAを使うことでポイントを貯めながらお得に競馬を楽しむことができます。

ネットで馬券を購入する方法

中央競馬の場合は、即PATを使うことで簡単にネットから馬券を購入することができます。

即PATは会員登録が必要ですが、無料で年会費もかからない上に一度登録しておけば煩わしい手間がかかりません。

家にいながらネットで馬券を購入したいという方は、ぜひ登録しておきましょう。

即PATを使ったネット購入の手順は次の通りです。

  1. 会員登録
  2. 即PATにログイン
  3. 入金
  4. 馬券を購入

会員登録にあたって銀行口座が必要になるので、口座をお持ちでない方は新規で作成してください。

地方競馬は即PATが使えませんが、ネットで馬券を購入することは可能です。

詳しくは以下の記事をご確認ください。

あわせて読みたい
競馬の馬券を購入する手順とアプリやネットで購入する方法を解説 「馬券の購入ってどうすればいいの?」 「インターネットを使って馬券を購入する方法は?」 「スマホアプリでも馬券の購入ができるの?」 そんな疑問をお持ちの方に向け...

【競馬初心者必見】的中馬券の払い戻し方法

【競馬初心者必見】的中馬券の払い戻し方法

馬券の買い方の次は、払い戻しの方法について説明します。

払い戻しはとても簡単で、手順は以下の通りになります。

  1. 的中馬券を用意して自動払戻機の前に立つ
  2. 的中馬券を機械に挿入
  3. 払い戻し金が出てくる


手順はこれだけですが、払い戻しは期限や金額の上限が存在するので初心者は注意が必要です。

こちらの記事をよく読んで、「せっかく的中したのに払戻金を受け取れなかった!」なんてことがないようにしましょう。

競馬女子「UMAJO」の楽しみ方とは?

競馬女子「UMAJO」の楽しみ方とは?

競馬が好きな女子のことを、「UMAJO」というそうです。

UMAJOというのはJRAが近年命名したもので、昔からあった言葉ではありません。

ここでは、UMAJOと呼ばれる競馬女子だけの競馬の楽しみ方について解説します。

競馬女子=UMAJO

UMAJOという言葉が生まれたのは2012年のことです。

「女性のお客様の獲得と定着化」を目的に発足したこの企画は「UMAJOプロジェクト」と呼ばれています。

UMAJOプロジェクトはJRAの女性職員により立ち上げられました。

以来、女性がより競馬を楽しめるようになりました。

UMAJOの楽しみ方

競馬場には女性だけが立ち入ることができるリラックススペースがあります。

それが「UMAJOスポット」で、ここでは競馬場に足を運んだ競馬好きの女性が、ドリンクなどを楽しみながらホッと一息つくことが可能です。

また、UMAJOプロジェクトは競馬女子用にレターセットやエコバッグ・スリッパなど、可愛いグッズを販売しています。

女子ならではの楽しみ方が用意されているのも、競馬の魅力だといえるでしょう。

競馬初心者に予想のコツを伝授

競馬初心者に予想のコツを伝授

「予想力を鍛えよ」といわれても、どうやって予想スキルを向上させればいいのかわからないという競馬初心者も多いのではないでしょうか。

ここでは、競馬初心者に予想のコツを伝授します。

的中率を高めることができるだけでなく、自身の予想力を鍛えることができるという点でもおすすめです。

競馬新聞をチェック

競馬新聞、あるいはスポーツ新聞の競馬面では、「トラックマン」と呼ばれる競馬専門の記者が予想を公開しています。

トラックマンによる予想だけでなく、競馬新聞の出馬表では馬の強さを知ることもできるため、予想に活かすことができるでしょう。

競馬初心者はぜひ積極的に競馬新聞をチェックしてみてください。

回収率を意識する

競馬初心者はつい、的中率ばかり重視してしまうかもしれません。

しかし収支をプラスにするには的中率よりも回収率を重視するべきです。

とはいえ、回収率ばかりを考えていたら、予想が当たらなくなってしまいます。

初心者は的中率と回収率のバランスがとれた賭け方を身につけてください。

こちらの記事では、的中率を維持しつつ回収率を高める方法や、回収率の計算方法・便利なアプリについて解説しています。

予想サイトを活用する

競馬の予想サイトは悪質な詐欺サイトばかりですが、しっかりした予想を公開してくれる「優良予想サイト」も存在します。

優良予想サイトを活用することで、的中率を高めることができるでしょう。

問題は、どうやって詐欺サイトに騙されずに優良予想サイトを見つけるかという点です。

こちらの記事では信頼できる優良予想サイトの情報を掲載しているので、予想サイトを正しく利用したいという方は参考にしてみてください。

また、最近ではAIを使った予想も人気なので、より正確な予想を求める方やAI予想のリスクについて知りたい方は以下の記事をチェックです。

あわせて読みたい
競馬の予想AIは当たる?的中率の高いおすすめのAI予想サイトランキング 「予想AIって何?」 「AIが使われているおすすめの予想サイトは?」 「自分で予想AIを作ることはできる?」 競馬の予想AIについて、このような疑問を抱えていませんか?...

競馬を勉強したい初心者におすすめの本

競馬を勉強したい初心者におすすめの本

競馬について勉強したいと思っている初心者のあなたにおすすめの本を3冊紹介します。

どれも競馬の基本から学べるうえに読みやすい内容のため、「これから競馬を始めたい」「競馬を始めたが分からないことだらけ」という方におすすめです。

勝ち馬的中!!競馬の基本

競馬新聞の1つである「競馬エイト」所属のトラックマン・松本ヒロシ氏による1冊です。

競馬の基本から戦術、おすすめの馬券の買い方まで、競馬を始めたばかりという初心者が知るべき情報が凝縮されています。

特にコラムが楽しく、読み進めるうちに競馬の雑学について知ることも可能です。

楽しみながら競馬を勉強できる本なので、見つけたら手にとってみてください。

勝てる馬券の買い方

競馬芸人として知られている「インスタントジョンソン」の「じゃい」氏による本です。これまで数々の高額配当を手にしてきたじゃい氏が、おすすめの買い方について解説しています。

競馬初心者はもちろんのこと、中級者・上級者も楽しめる、読み応えのある一冊です。

じゃい氏は「勝っても負けても購入点数を変えない」という流儀を貫いていますが、本を買うのが面倒だという方はこちらから点数計算の基本を学びましょう。

王様・田端到のだから血統はやめられん

競馬評論家・スポーツライターとして活動している田端氏による1冊「王様・田端到のだから血統はやめられん」は競馬初心者向きの1冊です。

競走馬の血統について詳しく、しかし初心者にもわかりやすく集約されています。

血統というと難しいイメージがありますが、まるで魔法にかかったかのようにすらすらと読み進めることができます。

読み終わる頃には、馬の血統についての正しい知識がしっかり身についていることでしょう。

競馬初心者が知っておくべき知識

競馬初心者が知っておくべき知識

競馬初心者が理解しておいた方が良い基礎知識について説明します。

ここで紹介する競馬の知識は知らなくても大きな問題はありませんが、知っておくことで予想に役立てることができるかもしれません。

競馬は20歳になってから

競馬を遊ぶことができるのは、20歳になってからです。

2004年までは大学生や専門学生が馬券を購入するのは不可能でしたが、法改正が行われた2005年からは学生であっても、20歳以上なら馬券購入が可能という決まりです。

もし、18歳や19歳などの未成年が競馬で遊んでいるのがバレてしまったらどうなってしまうのでしょう?

その恐ろしい疑問に関しては、こちらの記事で解説しています。

中央競馬と地方競馬

競馬には中央競馬と地方競馬が存在するのをご存知でしょうか?

中央競馬はJRA(日本中央競馬会)が運営しています。

G1レースのほとんどは中央競馬で開催されていることを覚えておきましょう。

中央競馬場は以下の10個で、主に土日にレースが行われています。

中央競馬の競馬場
  • 札幌競馬場
  • 函館競馬場
  • 福島競馬場
  • 新潟競馬場
  • 中山競馬場
  • 東京競馬場
  • 中京競馬場
  • 京都競馬場
  • 阪神競馬場
  • 小倉競馬場

対して地方競馬は自治体により運営されており、コースはダートであることがほとんどです。

  • 門別競馬場
  • 帯広競馬場(ばんえい競馬)
  • 盛岡競馬場
  • 水沢競馬場
  • 浦和競馬場
  • 船橋競馬場
  • 大井競馬場
  • 川崎競馬場
  • 金沢競馬場
  • 笠松競馬場
  • 名古屋競馬場
  • 園田競馬場
  • 姫路競馬場
  • 高知競馬場
  • 佐賀競馬場

芝とダート

競馬場のコースには、芝とダートの2種類が存在します。

芝コースは、文字通り芝に覆われたコースで、注目度の高いレースが行われるときは、芝であることが多いです。

ダートよりも芝の方が馬のスピードが出るため、芝の方が好きだという競馬ファンはたくさんいるでしょう。

ダートコースは砂を敷いたコースのことを指し、主に地方競馬で使われています。

ダートは芝と比較して管理費用がかからないため、運営側からすればコストを削減できるというメリットがあります。

あわせて読みたい
競馬ゲーム大人気おすすめスマホアプリTOP10!SwitchやPCでも無料で遊べます 「無料で遊べる競馬ゲームのアプリを教えてほしい」 「スイッチやプレステの競馬ゲームのおすすめは?」 「パソコンでできる競馬ゲームはある?」 そんな疑問にお答えし...

【競馬初心者向け】よく使う競馬用語13選

【競馬初心者向け】よく使う競馬用語13選

ここでは、競馬用語の中でも特に基本的な単語13選を紹介します。

初心者は覚えておくべき競馬用語なので、ぜひここで頭に入れていってください。

競馬用語解説
穴馬不人気の馬のこと。
穴馬を狙う人を「穴狙い」という。
穴馬は勝ち目が薄い分、勝利した際の払い戻しが高額となる。
馬番馬番号の略。全ての馬に馬番が振り分けられており、
馬券を買う際に馬番の組み合わせを選ぶことで賭けが成立する。
勝ち馬1着または1着から3着の間にゴールした馬のこと
血統馬の父母の血筋
三冠馬中央競馬において、特定の3レース全てに勝利した馬
サラブレッド馬の品種の名前。
競馬で走る競走馬は基本的にサラブレッド。
重賞競馬のレースの中でも目玉となる大きなレース
ダービー東京優駿競争(とうきょうゆうしゅんきょうそうの通称
パドック出走前にファンなどが観客席から馬の状態を確認できる場所。
予想に活かせる。
馬場状態ばばじょうたいと読む。競馬場のコースの状態を表す
牡馬(ぼば)雌馬(めすうま)のこと
牝馬(ひんば)雄馬(おすうま)のこと
万馬券100円に対する払い戻しが1万円以上になった馬券

競馬初心者におすすめのレースとは?

競馬初心者におすすめのレースとは?

競馬初心者におすすめのレースを解説します。

予想力が十分についていない初心者は、荒れにくくレース展開が分かりやすい鉄板レースに賭けるといいでしょう。

クラス戦

競馬は、以下のように複数のグレードに分かれています。

G1
G2
G3
リステッド
オープン特別
3勝クラス
2勝クラス
1勝クラス
新馬・未勝利


初心者は1勝から3勝までの、クラス戦に挑戦すると良いでしょう。

クラス戦は馬同士の実力差が大きいため、比較的レースが荒れにくく予想がしやすいという特徴があります。

クラス戦に慣れてからオープン特別、リステッド、G3〜G1と、徐々にレベルを上げていく方法がおすすめです。

出走する馬が少ないレース

競馬は最大18頭で行われますが、出走する馬が少なければ少ないほど的中率は上がります。

例えば、18頭立てのレースに単勝で賭けた場合の的中率は5%しかありませんが、10頭立てのレースでは倍の10%まで上がります。

出走馬の少ないレースを狙い賭けることで、初心者でも比較的簡単に当てることができるでしょう。

馬場状態が「良」のレース

競馬の馬場状態には4種類あり、それぞれ以下のような意味を持っています。

馬場状態解説
良い
稍重まずまず
少し悪い
不良悪い

馬場状態が「不良」に近ければ近いほど、馬場は水分を含み走りづらくなっています。

馬場状態が悪いとレース展開が乱れやすく予想が立てづらいです。

初心者は馬場状態が「良」のレースを選ぶようにしましょう。

競馬初心者はいくら賭けるべき?

競馬初心者はいくら賭けるべき?

一般的な競馬ファンが競馬場で1日に使う予算は、2万円前後というデータがあります。

しかし、初心者はそこまで用意する必要はありません。

ここでは、競馬初心者が用意するべき予算について解説します。

競馬初心者は1レース1,000円まで

競馬初心者が馬券購入にいくら用意すればいいのか、という問題ですが、「1レースにつき1,000円まで」を心がけましょう。

よほど予想に自信がある場合は1,000円を超えても大丈夫ですが、無闇に賭け金を増やすのは推奨しません。

初心者がやりがちなのは、「感情や気分に任せて賭け金を増やす」ことです。

「負けた分を取り返そう」「勝ってるから次も当たるだろう」と予想も立てずに賭け金を増やす行為はしないように気をつけましょう。

1日の予算は12,000円

「1レース1,000まで」のルールを最後まで守れば、1日の予算は12,000円でおさまります。

慣れてくれば多少は賭け金を増やしてもいいかもしれませんが、1レース2,000円を超えないように気をつけましょう。

2,000円を超えると回収が難しくなってしまうというデメリットがあるからです。

初心者におすすめの競馬アプリ3選

初心者におすすめの競馬アプリ3選

競馬初心者がダウンロードしておくべき、おすすめの競馬アプリを紹介します。

それぞれのアプリの機能も併せて解説しているので、競馬アプリを落とそうか考えている初心者は参考にしてみてください。

アプリ名解説
netkeiba ネットケイバアプリから馬券を購入可能
JRA公式アプリ中央競馬限定でレースの中継を見られる
競馬 ウマパッド -
馬券購入にケイバ点数計算アプリ
点数計算アプリ

上記以外のアプリも気になるという方は、こちらの記事が参考になるでしょう。

また、公式サイト以外の中継サービスを知りたいという方は有料と無料で分けて解説しているこちらを参考にしてみてください。

競馬初心者はなんJを参考にするのもアリ

競馬初心者はなんJを参考にするのもアリ

競馬初心者は「なんJ」を参考にするのもアリです。

あなたと同じような競馬初心者がいるため、共感や安心でき、人に聞かない競馬の悩みも解決するかもしれません。

以下はなんJに立てられた競馬スレの中でも、特に初心者におすすめのスレになります。

【なんJ競馬】競馬初心者なんやけど馬券って何見て買ったらええんや?

競馬初心者が何を参考に馬券を買うべきか、なんJらしいゆるいテンションで議論が交わされています。

意見は千差万別ですが、大変参考になるものばかりです。

競馬初心者はこのスレにあるレス(書き込み)の中から、自分に合った馬券の買い方を探してみてもいいかもしれません。

その他の初心者におすすめのスレ

その他にも、たくさんの競馬スレがなんJに立てられています。

気になった方はぜひチェックしてみてください。

スレ名解説
【なんJ競馬】ワイ、競馬を始めてみたい!!予想法や買い方を知ることができる
なんj民が競馬を始めたきっかけを教えろなんJ民たちが競馬を始めたきっかけを知れる
競馬始めたいんやが最低限覚えた方がいいことって何や?競馬用語をはじめとした、
競馬の基礎知識などを知れる

競馬初心者におすすめの買い方を解説:まとめ

競馬初心者におすすめの買い方を解説:まとめ

この記事では、競馬初心者が知っておくべき情報を網羅的に解説しました。

あなたが楽しい競馬ライフを送れることをささやかながら祈っています。

家にいながら競馬に賭けたいという方はアプリでの馬券購入がおすすめですが、シンクイーンカジノで安全に楽しく遊べるスポーツベットもおすすめです。

今なら登録時にさまざまな特典ももらえるので、気になる方は今のうちに登録だけでもしておいてはいかがでしょうか。

広告

\クイーンカジノで無料ボーナスゲット!/