クイーンカジノ(くいかじ)でプレイしよう!

パチプロはなぜ勝てる?台選びのコツや立ち回り方を大公開【初心者必見】

パチプロはなぜ勝てる?台選びのコツや立ち回り方を大公開【初心者必見】

この世には「パチプロ」と呼ばれる、パチンコやパチスロのみで生計を立てているプロが存在しています。

今は、昔に比べればイベントの抑制や機種の破壊力の低下などによって数は減っているものの、今もパチプロは常に勝利を掴んでいます。

なかなか勝ちにくいと言われている中、どうしてパチプロは勝てているのか、疑問に感じている方は多いのではないでしょうか。

この記事では、どうしてパチプロは勝てているのか、そしてどうすればパチプロのように勝てるようになるのかを解説します。

パチンコやパチスロで思うように勝てない方や、パチプロのように勝ちたいと思っている方は、参考にしてみてください。

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコバナー画像

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、毎週新台を導入しています。

まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。

\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/

目次

パチプロはなぜ勝てるのか?

パチプロはなぜ勝てるのか?

パチプロとはその名の通り、パチンコやパチスロによって生計を立てている人を指し、昔と比べると数は減ってきているものの、勝利を重ねることで日々生きていくための日銭を稼いでいる存在です。

パチンコもパチスロも決して勝ちやすい時代ではないのですが、パチプロが存在している以上、パチンコやパチスロには勝てる道筋があるといえます。

しかし、趣味で打つのとは違って負けることが許されない真剣勝負になりますので、パチプロは覚悟を持ってパチンコやパチスロと向き合っています。

どうしてパチプロは勝てているのか、具体的な理由について解説しましょう。

パチプロは機種に対する知識がとても豊富

パチプロが勝てている理由の一つとして、機種に対する知識が豊富であることが挙げられます。

パチンコにおいてはスペックはもちろんのこと、

  • ボーダーラインは何回転なのか
  • どこの釘が調整されていると回転数に影響を及ぼすのか

など、勝つために必要なパチンコ知識がインプットされています。

また、パチスロはパチンコ以上に情報が重要で、設定推測要素のポイントや、モード移行の有無など詳細の情報をしっかりと把握しています。

それぞれの機種の狙い目回転数はどこなのか、

  • 天井は何ゲームなのか
  • ゾーンは存在するのか

といった立ち回りに関する情報も、しっかりとおさえているのです。

常に新台の情報も仕入れているので、今後狙い目になる機種になるのかどうかのチェックにも余念がありません。

広告

\パチンコがリアルマネーで打てる!/

パチプロはパチンコ店の傾向やクセを捉えている

パチプロは、自分が稼働するパチンコ店の傾向やクセを捉えており、自分にとって立ち回れる環境を知っています。

どのエリアにパチスロの高設定が投入されやすいのか、どのパチンコ店だとプレイヤーのレベルが低いのか、など自分が稼ぎやすいパチンコ店を常に把握しているのです。

何回もパチンコ店に通いつめ、店のクセを見抜く努力をしています。

あわせて読みたい
パチンコ新台おすすめランキングTOP7!スペックや見分け方も解説【2024年】 2024年、パチンコ市場には魅力的な新台が続々と登場し、パチンカーの間で早くも話題となっています。 そこで今回は、見逃せない最新機種の中から特におすすめのパチンコ...

パチプロは時間を有効に活用している

昔のパチプロは「ジグマ」と呼ばれているような、自分が通うパチンコ店を1店に絞り、1日中同じ台で実践を続けるスタイルが主流でした。

しかし、今はパチスロにおいては

  • 朝はリセット狙い
  • 昼は設定狙い
  • 夜はハイエナ狙い

などと、時間帯によって稼げる方法が異なっており、臨機応変に立ち回らなくては稼げなくなりました。

機種の特性を知り、パチンコ店の傾向を掴み、常に最大限の立ち回りができるように時間を有効に活用しているのです。

あわせて読みたい
パチンコ勝てる台おすすめランキングTOP11!甘デジ・ハイミドル・Maxスペック別に解説 パチンコには非常にたくさんの機種があり、MAXスペックから甘デジスペックまでラインナップが豊富で人気機種も様々です。 パチンコを打つ以上はしっかりと勝ちたいです...

パチプロのように勝てるようになるためのコツ

パチプロのように勝てるようになるためのコツ

ほとんどのプレイヤーは、日中は仕事したり学校に行ったりしているので、パチプロを真似して勝とうとしても限界があります。

しかし、パチプロとまったく同じ立ち回りができなかったとしても、十分勝つための方法が残されています。

ここでは、パチプロのように勝率を上げるコツについて、それぞれ詳しく見て行きましょう。

パチンコやパチスロの機種についての知識を深める

パチンコやパチスロで勝ちたいと思っているはずなのに、機種についての知識が全然身についていないプレイヤーは、意外に多いです。

  • どのような仕組みで大当りを抽せんしているのか
  • モードはどのように移行するのか
  • 設定を狙うために重要視するポイントはどこなのか
  • 天井はどこにあるのか

など、間違った立ち回りをしないための情報を、仕入れなければ勝率は上がりません。

せめて、自分が通っているパチンコ店に設置されている機種の情報は、しっかりとインプットしておきましょう。

パチンコもパチスロも、今は正しい情報を持っているプレイヤーが得をする時代です。

正しい情報を持たないプレイヤーは、勝手に損をして自爆したり、他のプレイヤーの勝利に貢献してしまったりと、プラスになる要素は皆無です。

他のプレイヤーの養分になることがないように、しっかりと正しい情報を得るようにしましょう。

あわせて読みたい
パチンコ出玉ランキングTOP10!出玉率が高い台の選び方も解説【2024年最新】 本記事では、パチンコにおける出玉ランキングについて、初心者の方へ分かりやすく解説していきます。 パチンコには様々な機種がありますが、プレイしている方であれば「...

自分が立ち回れるパチンコ店を見極める

プレイヤーの中には、自分の家の一番近いホールに通うという人が多く、勝つことよりも自分が楽をできることを優先しているプレイヤーが多いです。

勝ちたいと思っているのであれば、自分が移動可能な範囲で、一番勝てる台を打てるパチンコ店を探さなければいけません。

あまり遠すぎると、時間がかかってしまって打てる時間を削るなどデメリットが発生しますので、自分が行動できる範囲を把握する必要があります。

平日であれば仕事帰りに通える範囲でパチンコ店を探したり、休日であれば車で1時間以内で移動できるパチンコ店を探したり、状況によって変化する立ち回りに対応していきましょう。

自分が稼働できる時間帯での勝ち方を知る

ほとんどのプレイヤーは日中は仕事をしており、平日にパチンコやパチスロを打つのであれば、夕方や夜からの稼働になる人は多いかと思います。

夕方や夜からの稼働だと、打てる時間はせいぜい3~4時間程度になりますので、短い時間でも勝てる方法を研究しなければいけません。

たとえば、パチスロやパチンコの天井を意識してハイエナに徹するのも良いですし、履歴の良いAタイプ機種を粘り強く実践するのも良いでしょう。

最もおススメなのは、設定1でも機械割が100%を超えるようないわゆる「技術介入機」です。

技術介入機は、2コマ目押しやビタ押しを要求されます。

目押しを練習してマスターすれば、ハイエナできる機種がなくても、履歴の良いAタイプが見つからなくても、限られた時間で結果を出しやすくなるはずです。

但し、技術介入機は基本的にビッグボーナス中などといった、特定のタイミングに技術介入要素が入っています。

そのため、収支は少し荒れやすい傾向がありますので、軍資金はしっかり用意しておく必要があるでしょう。

あわせて読みたい
パチンコで万発出やすい台9選!狙うべき機種の特徴と注意点を解説 パチンコで連チャンの目標にしたいのが、万発オーバーではないでしょうか? 万発出てくれれば、その後の展開も楽になりますし、負けている展開だったとしてもある程度は...

パチンコで勝てない人の特徴とよくあるミス

パチンコで勝てない人の特徴とよくあるミス

パチンコで勝ちたいと思って立ち回っているつもりでも、なかなか結果が出ないプレイヤーもいることと思います。

最近のパチンコは運の要素が強いため、常に正しい立ち回りをしても下振れしてしまって、思うように勝率を上げられないこともあるでしょう。

しかし、いくら運の要素が強いからといっても、それが勝てない理由にはなりません。

パチンコに勝てない理由は他にあり、だいたいは間違った行動を取っているケースが圧倒的に多いです。

ここではパチンコで勝てない人の特徴や、よくあるミスを解説しますので、チェックしてみてください。

パチンコのオカルトを信じている

パチンコにおけるオカルトとは、「根拠のない思い込み」を指します。

「熱いリーチをハズすとその後はハマる」とか、「50の倍数の回転数は当たりやすい」とか、そういう類は全てオカルトです。

波理論と呼ばれる、それまでの台の挙動によって未来の展開がわかるという理論も存在しますが、それもオカルトです。

パチンコは、常に一定の確率で抽せんされており、過去の挙動が未来の結果に影響を与えることは皆無なのです。

パチンコのオカルトを信じているということは、パチンコの正しい仕組みを理解していないということなので、それでは勝率は上がらないでしょう。

パチンコを楽しむためにオカルトを信じるのは、悪いことではありません。

しかし、それはあくまで「楽しむこと」に留め、勝つための立ち回りに悪影響を及ぼさないようにしなければいけません。

あわせて読みたい
パチンコ爆発力ランキング!5万発出る台や最強スペックまとめ【2024年最新】 パチンコを打つなら経験したいのが、大勝ちですよね。 爆発力のある機種に魅力を感じつつも、どの機種を選べば良いのか迷う人も多いのではないでしょうか。 この記事で...

パチンコ台のボーダーラインを知らずに打っている

パチンコ台のボーダーラインとは、いわゆる「理論上プラスマイナスゼロとなる回転数」であり、ボーダーラインより高い回転数であれば期待値はプラス、逆にボーダーラインより低い回転数であれば期待値はマイナスとなります。

どのパチンコにも、例外なくボーダーラインが存在し、台を打ち続けるかどうかの判断材料となります。

パチスロには、様々な設定推測要素があるため、短時間で設定を見抜くのは難易度が高いですが、パチンコの場合はボーダーラインが大きな判別要素です。

そのため、パチンコにおけるボーダーラインは非常に重要であり、ボーダーラインを知らずに打つことはブレーキのない車を運転するぐらい危険な行為です。

ボーダーラインはパチンコ台によって様々で、1,000円あたり15回転のボーダーラインの台もあれば、1,000円あたり30回転がボーダーラインになっている台もあります。

パチンコで勝ちたいのであれば、台を打つ前にボーダーラインを調べるクセをつけましょう。

あわせて読みたい
面白いパチンコ台!大人気おすすめランキングTOP7【2024年最新】 パチンコが好きな方なら誰でも一度は迷う、どの台を選ぶかという勝敗に関わる大事な問題があります。 この記事では、2024年におすすめの面白いパチンコ台7選を紹介しま...

出ないパチンコ店で打っている

パチンコは、釘調整をおこなってはいけないルールになっていますが、台によって回転数が違っているのが現状です。

パチンコで勝つためには、しっかりと回る台が多くあるパチンコ店で打つ必要があり、全然回転数が稼げないような台ばかりのパチンコ店では打ってはいけません。

勝ちたいと言いながら、自分の家から一番近いパチンコ店に通っているプレイヤーが多いのが現状です。

勝つためには勝つための行動が必要になりますので、パチンコ店選びはしっかりおこないましょう。

あわせて読みたい
パチンコで安定して勝てる台の選び方!勝率アップ戦略【2024年最新】 パチンコで安定して勝つことはできるのか? 多くのプレイヤーは 「どの台を選べばいいのか分からない」 「勝てる機種が知りたい」 「投資を抑えて効率よく勝つ方法は?...

まとめ:パチプロはなぜ勝てるのか?

まとめ:パチプロはなぜ勝てるのか?

ここまでパチプロはどうして勝てるのか、そしてパチプロのように勝てば良いのかについて解説しました。

パチプロのように勝つための方法をまとめると、以下となります。

「パチプロのように勝つため」まとめ
  • パチンコやパチスロについて、正しい知識を得る
  • 自分が立ち回れる範囲で、良い状況のパチンコ店に通う
  • 自分が稼働できる時間帯での勝ち方を知り、スタイルを確立させる

パチプロとまったく同じ立ち回りはできなくても、パチンコやパチスロで勝つことは可能です。

正しい知識を深め、自分に合った立ち回りをして勝率を上げていきましょう。

広告

\パチンコがリアルマネーで打てる!/

パチプロはなぜ勝てる?台選びのコツや立ち回り方を大公開【初心者必見】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事を書いた人

田中 雄大のアバター 田中 雄大 Webライター

5年以上にわたりパチンコ・パチスロ業界で活躍してきた経験を持つ、店舗運営と機種選定のエキスパート。これまで100以上のパチンコ・パチスロ機種の導入と評価を手がけ、年間収益向上に直結する戦略的な機種配置で業界内での評価を確立。現在は、パチンコ・パチスロ専門Webライターとして活動中。

目次